「京都大作戦」は、毎年7月に行われる10-FEET主催の野外ロックフェスです。
2023年は7月1日(土)と2日(日)の2日間、京都府立山城総合運動公園で開催されます。
京都大作戦というフェスタイトルにもあるように、和がコンセプトでチケットのネーミングも「通常札」などとなっており、とてもユニークですよね。
すでに第一弾のアーティストが発表され、今回も熱いステージになること間違いなしです!
しかし、2023年は開催日が例年の4日間から2日間に変わり、チケット入手の倍率が高いのではないかと予想します。
京都大作戦の先行販売で落選した場合、一般チケットは販売されるのか?もしくはフェス初心者でこれからでも購入できるのか?と、気になりますよね。
そこで、京都大作戦の一般販売があるか、チケットの取り方や詳しい情報についてまとめました。
ぜひ参考にしてみて下さいね。
-
-
京都大作戦2023チケット取り方や値段・種類は?サイトやキャンセル方法も!
「京都大作戦」とは、ロックバンドの10-FEETが企画し、多くの日本アーティストやバンドが参加する野外ロックフェスティバルです。 「京都大作戦」は、若手バンドの憧れのステージでもあり、出演者と観客の熱 ...
続きを見る
-
-
京都大作戦2023チケットリセールある?マッチングや譲渡についても詳しく紹介!
京都大作戦は、毎年7月に京都府宇治市の京都府立山城総合運動公園の特設野外ステージにて開催される、野外ロック・フェスティバルです。 2023年の開催日は、2023年7月1日・7月2日です。 2日間、どん ...
続きを見る
-
-
京都大作戦2023チケット倍率どれくらい?取れないときの対処方法は?
例年通り、7月に京都府立山城運動公園にて開催されるロック・フェスティバル、京都大作戦2023。 ロック・フェスティバルと銘打っていますが、幅広いジャンルのアーティストが参加します。 今年は感染症対策の ...
続きを見る
-
-
京都大作戦2023チケット抽選結果いつ発表?確認方法や当落最新情報!
毎年恒例のロックフェス「京都大作戦2023」が、今年も開催されます! 現在、続々とアーティストが発表されていますが、とても豪華な出演者でチケットも争奪戦となりそうですね。 この記事では、 ...
続きを見る
京都大作戦2023チケット一般発売いつ?
京都大作戦2023の一般発売チケットはあるのでしょうか?
2023年の情報がまだないので、2022年の情報を参考にご紹介します。
2022年はプレイガイドなどでの一般発売はなく、全てオフィシャル抽選だったそうです。
2022年だけではなく、京都大作戦のチケット販売は全て抽選受付のようです。
2023年4月27日現在では、「オフィシャルHP1次抽選」が終了している段階です。
しかし2022年は3次抽選までありました。
これから情報が出るかもしれないので期待しましょう!
では、京都大作戦2023のチケットの種類と、抽選受付の種類とスケジュールをご紹介します。
■チケット
①通常札:1日券8,800円(税込)/2日通し券17,600円(税込)
②家族札:1日券8,800円(税込)/2日通し券17,600円(税込)
③童札(わらべふだ):1日券3,300円(税込)/2日通し券6,600円(税込)
■抽選受付/受付期間
①オフィシャルHP1次受付:2023年4月10日(月)12:00〜2023年4月17日(月)23:59
②オフィシャルLINEチケット受付:2023年3月13日(月)12:00〜2023年3月26日(日)23:59
③10-FEET MOBILE会員チケット受付:2023年2月8日(水)12:00〜2023年2月19日(日)23:59
④はんなり会プラス1次受付(年額会員/月額会員):2023年1月16日(月)12:00〜2023年1月31日(火)23:59
⑤はんなり会プラス0次受付(年額会員限定):2022年12月25日(日)21:00〜2023年1月10日(火)23:59
京都大作戦2023一般発売チケット取り方
先程も申し上げたように、京都大作戦2023の一般発売チケットはなく、オフィシャル抽選のみになります。
さらに、オフィシャル抽選にエントリーする前に、「はんなり会」という京都大作戦公式サービスの登録が必須となります。
そこで、「はんなり会」に会員登録する方法と、オフィシャル抽選でエントリーする方法の2つをご紹介します。
■「はんなり会」の種類と登録方法
①はんなり会無料会員
②はんなり会プラス月額会員/550円(税込)
- 特典:スペシャルムービーの視聴、はんなり会限定グッズ販売
③はんなり会プラス年額会員/5,500円(税込)
- 特典:スペシャルムービーの視聴、はんなり会限定グッズ販売、スペシャルデザイン「レプリカ万能札」を進呈、会場でのクローク利用が無料
さらに、②月額会員と③年額会員は、「京都大作戦チケットの会員限定受付」にエントリーすることができます。
有料会員になると、無料会員より抽選に参加できるチャンスが多いということですね!
登録方法は、「京都大作戦オフィシャルサイト」「京都大作戦チケット」から「はんなり会の会員登録」に進むことができます。
登録したら「電子万能札」を受け取り、入場の際に必要となります。
■オフィシャル抽選にエントリーする方法
①オフィシャルHP1次受付:オフィシャルHPからエントリーができます。
②オフィシャルLINEチケット受付:オフィシャルLINEを「友だち追加」すると受付期間のお知らせがきます。受付URLが届くので、そこからエントリーができます。
③10-FEET MOBILE会員チケット受付:10-FEET MOBILE会員に登録し、「10-FEET オフィシャルサイト」からエントエントリーができます。
④はんなり会プラス1次受付(年額会員/月額会員):「京都大作戦チケットサイト」からエントリーができます。
⑤はんなり会プラス0次受付(年額会員限定):「京都大作戦チケットサイト」からエントリーができます。
京都大作戦2023チケットキャンセル方法
京都大作戦のチケットは抽選受付のみとなりますが、キャンセルはできるのでしょうか?
チケットサイトによると抽選受付期間内に限りキャンセルが可能だそうです。
「チケット申し込み履歴」からキャンセルすることができます。
抽選受付期間外だとキャンセルができないので、気をつけましょう。
「抽選受付期間外だけどキャンセルしたい」という場合は、一度購入していただき、公式のリセール「マッチング」を利用すると良いでしょう。
「マッチング」とは譲渡仲介システムで、やむを得ない理由で行けなくなってしまった方と、チケットが欲しい方の仲介をしてくれます。
定価で取引されますし、公式のシステムなので安心です。
「通常札」のみ対象となり、全ての出品者がマッチングされるというわけではないようです。
京都大作戦、マッチング無事成立。 pic.twitter.com/tselYF73g6
— トキ (@tokkii1) June 29, 2018
京都大作戦マッチング当選しました(*^^*)👏🏻🎉✨
無事今年もあの丘へ行くことができます🙆 pic.twitter.com/By07ySMbNR— 27大阪🌃🦌 (@takatin6969) June 18, 2022
まとめ
京都大作戦は全て抽選販売なので、運に頼るしかなさそうですね。
しかし、「はんなり会プラス」に入っていれば5回のチャンスをフルに使えるので、絶対いきたい!という方におすすめです。
2023年4月28日現在では、京都大作戦2023の全ての抽選は終了し、受け付けておりません。
しかし、2022年の情報では、オフィシャルHPでの受付が3次受付までありました。
2023年も同様に3次受付まであると予想します。
2次の抽選がかかるかもしれないので、公式Twitterや公式サイトをチェックしましょう!
-
-
京都大作戦2023チケット取り方や値段・種類は?サイトやキャンセル方法も!
「京都大作戦」とは、ロックバンドの10-FEETが企画し、多くの日本アーティストやバンドが参加する野外ロックフェスティバルです。 「京都大作戦」は、若手バンドの憧れのステージでもあり、出演者と観客の熱 ...
続きを見る
-
-
京都大作戦2023チケットリセールある?マッチングや譲渡についても詳しく紹介!
京都大作戦は、毎年7月に京都府宇治市の京都府立山城総合運動公園の特設野外ステージにて開催される、野外ロック・フェスティバルです。 2023年の開催日は、2023年7月1日・7月2日です。 2日間、どん ...
続きを見る
-
-
京都大作戦2023チケット倍率どれくらい?取れないときの対処方法は?
例年通り、7月に京都府立山城運動公園にて開催されるロック・フェスティバル、京都大作戦2023。 ロック・フェスティバルと銘打っていますが、幅広いジャンルのアーティストが参加します。 今年は感染症対策の ...
続きを見る
-
-
京都大作戦2023チケット抽選結果いつ発表?確認方法や当落最新情報!
毎年恒例のロックフェス「京都大作戦2023」が、今年も開催されます! 現在、続々とアーティストが発表されていますが、とても豪華な出演者でチケットも争奪戦となりそうですね。 この記事では、 ...
続きを見る