サマソニは、東京と大阪の2ヶ所で同時開催される日本の代表的な夏フェスで、日本のアーティストと海外のアーティストが多数出演します。
サマソニは大規模なイベントなので、チケットは先行と一般だけでなく、さまざまな購入方法があります。
「チケットが取れなかった」となった場合でも、もしかしたらまだチケットの購入チャンスがあるかもしれません!
本記事では、サマソニ2023のチケットリセールなどについてまとめました。
-
-
サマソニ2023チケット買い方!一般・先行の倍率や売り切れ状況は?
サマソニは「SUMMER SONIC」の略で、毎年夏に行われる日本を代表するロックフェスの一つです。 東京と大阪の会場で2日間同時開催されることが特徴で、日本のアーティストのみならず海外のアーティスト ...
続きを見る
-
-
サマソニ2024タイムテーブルいつ発表?出演者・アーティスト/グッズ事前販売についても
日本最大級の音楽フェス「SUMMER SONIC(通称サマソニ)」が今年も開催されます! 日本国内でも様々な音楽フェスがありますが、サマソニは2000年から始まり、今年で24回目を迎える ...
続きを見る
サマソニ2023チケット売り切れ状況は?
2023年5月25日現在では、
【東京会場】【大阪会場】ともに、全てSOLD OUTとなりました。
そのため、一般発売はありません。
まだ購入チャンスがあるのは下記のチケットです!
■大阪会場:「2DAY」、各日「1DAY」、「8/19(土)プラチナ」
サマソニ2023チケット再販ある?
チケットの再販とは、キャンセルが出た場合やステージセットの変更により追加で販売するチケットのことです。
サマソニ2023のチケットの再販はあるのでしょうか?
サマソニ2023のチケットの再販があるかはまだ発表されていません。
ですので、サマソニ2022の情報を参考に見ていきましょう。
サマソニ2022では、チケットの再販はなかったようです。
2022年は3年ぶりにサマソニが開催されたので、その前の開催が2019年になるのですが、2019年のサマソニは再販があったようです。
サマソニ2019の再販は、抽選形式で若干数のみの販売だったようですので、かなり倍率が高かったと思われます。
サマソニ2023で再販が出る場合は、公式サイトや公式Twitterで発表があると予想されるので、見逃さないように要チェックですね!
サマソニ2023チケットをリセールで買うには?
ライブに行けなくなってしまった場合、公式サイトで安全に出品し売ることができる、「チケットトレード」というリセールの方法があります。
リセールに出品することで、ライブに行きたいと思っている人に定価で売ることができるので、購入する側にとっても安全なシステムです。
では、サマソニ2023チケットのリセールはどのように購入すれば良いのでしょうか?
まず、公式リセールは売買が可能な期間が決められています。
サマソニ2022の時のリセールを参考にすると、期間は以下の通りでした。
■サマソニ開催日:2022年8月20日〜2022年8月21日
■リセール期間:2022年8月12日〜2022年8月16日
サマソニ2022の場合はライブの直前に行われました。
公式Twitterにて案内が出るようなので、「チケットトレード」がサマソニのチケット購入できる最後のチャンスかもしれません。
本日8/6(土)よりチケットトレードを実施します⚡
詳細はTICKETページをご確認ください💁なお、サマーソニックオフィシャルサイトでご案内されてるトレード以外は全て非公認となり保証は一切致しません。
ご注意ください!https://t.co/W02NK9VThv
— SUMMER SONIC (@summer_sonic) August 6, 2022
サマソニ2023チケットをチケジャムで買うには?
「チケジャム」というチケットフリマサイトがあります。
チケジャムとはライブに行けなくなってしまった人と、チケットを買いたい人を繋いでくれるサイトで、気軽に利用することができます。
チケジャムの買い方とメリットについてご紹介します。
購入方法
- 会員登録をする
- 欲しいチケットを検索
- チケット購入
メリット
- 「購入したのにチケットが届かない」「購入したチケットで入場できなかった」というさまざまなトラブルに対して、チケット代金(1枚あたり最大5万円)返金してもらえる安全保障システムがある。
- 売り手と買い手が直接取引をせず、間に運営側が入るので安心して取引できる。
- 欲しいチケットが出品されていない場合、リクエストをすると出品される可能性があり、登録しておくといち早く情報を得ることができる。
- 会員登録や更新料は無料、出品手数料無料。
- 売る手側が違法行為にならないように、不正転売防止への取り組みをしている。監視体制など不適切な取引が起きないように厳しく取り締まっている。
チケジャムは登録は無料なので、気軽に利用できます。
ただし、売買が成立した場合、売り手側は販売手数料が5.5%かかるので覚えておきましょう。
もしかするとサマソニのチケットが出品されるかもしれません!
まとめ
「急に休みが取れた」「やっぱり行きたい」などサマソニの先行や一般のチケット販売に間に合わなかった方も、さまざまな購入方法があることがわかりましたね!
サマソニ2023は大規模なイベントなので、当然行けなくなってしまう方もいるはずです!
チケットの再販があるかは期待できませんが、リセールやチケジャムなどを利用する方がチケット購入の希望が持てるかもしれません。
まずは公式Twitterのフォローやチケジャムの登録をしてみましょう!
-
-
サマソニ2023チケット買い方!一般・先行の倍率や売り切れ状況は?
サマソニは「SUMMER SONIC」の略で、毎年夏に行われる日本を代表するロックフェスの一つです。 東京と大阪の会場で2日間同時開催されることが特徴で、日本のアーティストのみならず海外のアーティスト ...
続きを見る
-
-
サマソニ2024タイムテーブルいつ発表?出演者・アーティスト/グッズ事前販売についても
日本最大級の音楽フェス「SUMMER SONIC(通称サマソニ)」が今年も開催されます! 日本国内でも様々な音楽フェスがありますが、サマソニは2000年から始まり、今年で24回目を迎える ...
続きを見る